無料査定・お問い合わせ

現在、近場のみ買取対象となっております。

営業時間 10:00-17:00 土日祝定休
※無料査定フォームからの買取査定依頼は年中無休(365日24時間)受付

車両系建設機械の資格

車両系建設機械の資格

車両系建設機械の資格

「車両系建設機械運転者」は厚生労働省が認定する国家資格で、労働安全衛生法の定めにより就業制限課されている一定の車両系建設機械について、各種の技能講習又は特別教育を修了する等により、それらの運転又は操作を行うことを認める資格です。

受験資格は18歳以上です。

車両系建設機械の資格区分にはこのようなものがあります。
車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)
小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)
車両系建設機械(解体用・コンクリート圧砕機、つかみ機、鉄骨切断機を含む)
小型車両系建設機械(解体用)
車両系建設機械(基礎工事用)
小型車両系建設機械(基礎工事用)
車両系建設機械(基礎工事用)
車両系建設機械(コンクリート打設用)

次に、受講内容です。

学科
① 走行装置の構造・取扱い
② 作業装置構造・取扱・作業方法
③ 運転知識
④ 法令

実技
① 走行操作
② 作業装置の操作・合図

次に、主な対象機械です。

ブルドーザ
スクレーパ
ドラグライン
モータ・グレーダ
スクレープ
ドーザ
クラムシェル
トレンチヤ
パワーショベル
バケット掘削機
ずり積機
ドラグショベル
トラクター・ショベル(4輪駆動ホイールローダ含む)

受講料は、所有資格、実務経験により異なりますが、以下のようになります。

解体用・・・・12,000円程度
整地、運搬、積込、掘削用・・・・38,900円~99,900円程度

各地の受講することができる施設を紹介します。

一般社団法人 労働技能講習協会 本部
酒井重工業(株)研修センター
日立建機教習センタ
住友建機教習所 愛知 千葉 各教習センター
那須クレーン教習所
コマツ教習所
青森建機スクール
江南クレーン教習所
コベルコ教習所
作倉クレーン学校
原町中央自動車教習所
みなみそうま建設機械講習所
広島クレーン学校
太平建機教習センター
静岡教習センターキャタピラー教習所
わたらせ技能教習センタ
相模教習センターキャタピラー教習所
HSC技能講習センター

追記として、平成13年厚生労働省労働基準局長より、車両系建設機械等の運転業務従事者に対する 危険を再認識させるための教育の推進についてとの文書が発行されています。その際死亡災害としては、ドラグ・ショベルによるものが最も 多く発生していることから、ドラグ・ショベルの運転業務に従事する者であって車両系建設機械(整地・ 運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習の修了等による資格取得後一定期間を経たものに対して、当該業務に対する危険性を再認識させるとともに、安全な作業方法を徹底させること
と記され、車両系建設機械の資格講習受講の重要性が改めて示されています。

建設機械買取ドットコム
高価買取のポイント