無料査定・お問い合わせ

現在、近場のみ買取対象となっております。

営業時間 10:00-17:00 土日祝定休
※無料査定フォームからの買取査定依頼は年中無休(365日24時間)受付

他県だが持ち込めば買取可能?

他県だが持ち込めば買取可能?

他県だが持ち込めば買取可能?

九州エリア以外でもこちらから持ち込めば、可能ですか?

九州地域以外の方は、建機をお持ち込み頂ければ、買取可能です。建設機械買取ドットコムでは、鹿児島・福岡・宮崎・佐賀・熊本・長崎・大分を対象に、建設機械の買取が出来ます。当店は、年中無休で電話やメールやFAXでの無料査定が出来ますのでお気軽にご利用下さい。

仮査定の金額を提示し、それに同意頂けるようでしたら、出張買取か直接持ち込み頂くかをお選び出来ます。いずれも身分証明書が必要ですので、用意しておきましょう。
また、こちらの方で買取させて頂きました買取用は、当日までに売買が成立した後にその日のうちに振り込みます。

製品の査定の前に確認して頂きたいこと

製品も、状態が良ければ良いほど高額査定の対象になりますので、査定前には必ず確認しておきましょう。

1.部品や付属品の不具合のチェック
製品の本体に接続する部品や付属品に不具合はないかどうか、取扱説明書やネジ類や工具などの細かい付属品をチェックしましょう。

2.ガソリン(燃料)が管理されているかどうか
ガソリンが空の状態で保管されているかどうか、ウォーターサパレータの水抜きや燃料タンクのドレンによる水抜きがされているかどうか、チェックしましょう。

3. 汚れや落書きがないかどうか
建機のあらゆる箇所にシミや汚れはないかどうか確認しましょう。特に、エアーエレメントには目詰まりがあると思わぬ故障の原因に繋がります。また、タイヤに汚れはないかどうか、きちんと作動するかどうか確認することが必要です。万が一、マジックやペンキなどで会社の名前が書いてある場合でも、お店の方で消すことが出来ますので、安心して買取査定が出来ます。

4.傷や汚れや変形
建機の可動する部分やボタンなどにひび割れや傷跡はないかどうか確認し、先端工具やハンドルやトーチに歪みや変形がないか、ガタガタと揺れたり、不安定な動きが無いかチェックしましょう。

5. 作動可能かどうか
電源やエンジンは、入るかどうかを確認しましょう。また、操作部分のスイッチに破損がないかどうかを確認しましょう。また、材料の加工が正常かどうか、モーターの音が異常ではないかどうかを確認しましょう。

6. タイヤやカッターなどが破損していないかどうか
タイヤは、走行する際にスムーズに動いているかどうか、カッターの切断部に摩耗や損傷はないかどうか確認しましょう。

7. その他
作業油のオイルタンクに汚れが貯まっていないかどうか、油漏れはないかどうか、フィルターが目詰まりしていないかどうか確認しましょう。

建設機械買取ドットコム
高価買取のポイント